25714
神田家掲示板
神田家や白川郷に関するご意見やご感想、質問などなんでも書き込んでください!
神田家のお知らせ等も書き込んでいきます。
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
|
ロケットBBS
★
有難うございました
/ 風鈴部長 [東海]
引用
お昼ごろ夫婦で寄らせて頂きました。
囲炉裏で写真をとって頂き感謝です。
白川郷では、始めてゆっくりと合掌造を内側から拝見させて頂きました。
駒尻も凄いですが、梁の太さに圧倒されました。
有難うございました。
No.291 - 2010/12/12(Sun) 20:38:31
☆
Re: 有難うございました
/ 六代目
引用
ご来館ありがとうございました。
あの赤松の梁は神田家一番の宝物です。
重機の無い時代にあれだけの梁を持ち上げ、
合掌造りを建てた。
昔の人の知恵と力は本当にすごいと思います。
No.293 - 2010/12/13(Mon) 14:26:04
★
はじめまして
/ けんぴ
♂
[近畿]
引用
今度の18日土曜日に初めて白川郷を訪れる予定です。
こちらのホームページの出来も素晴らしく、この目で見てみたいと思い、伺いたいと思っております。
マイカーで行きますが、駐車場はお借りできるのでしょうか?
土曜日なので人出が多いとは思いますが、妊娠中の嫁と行くので、
あまり遠い駐車場に止めるのは避けたいと思っています。
No.289 - 2010/12/05(Sun) 17:33:25
☆
Re: はじめまして
/ 六代目
引用
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
駐車場はどうぞご利用ください。
神田家の前に一つ合掌造りがあるのですが、
その前のスペースに停めていただいて結構です。
週間天気予報では土曜日は雪大丈夫みたいですが、
道中気をつけてきてくださいね。
No.290 - 2010/12/08(Wed) 09:24:47
★
定休日のお知らせ
/ 六代目
引用
12月、1月、2月は水曜日定休になります。
ご来館の際はご注意ください。
No.288 - 2010/11/20(Sat) 13:18:39
★
初めてです
/ 綿貫
♀
[関東]
引用
母の還暦祝いに、白川郷への旅行を決めました。
合掌集落はたくさんあり、迷いましたが神田家へ伺いたいと思っています。
10月18日に行くので、どぶろく祭りと重なってしまい、混雑が少し不安です・・・
でも、時間は十分とってありますので楽しみにしております!よろしくお願いいたします。
No.286 - 2010/10/03(Sun) 17:14:33
☆
Re: 初めてです
/ 6代目嫁
引用
綿貫さま 書き込みありがとうございます。
10月18日に白川に来られるんですね。
18日は飯島地区のどぶろく祭りです。荻町合掌集落での混雑はさほど心配はないと思いますが、白川郷道の駅はかなり混雑すると思います。
高速出口からすぐのところに飯島神社がありますので、お時間のご都合がつけば、是非お祭りも楽しんでいって下さいね。
道中お気をつけてお越し下さい。神田家のご来館もお待ちしております。ありがとうございました。
No.287 - 2010/10/06(Wed) 17:26:45
★
10月10日白川郷に行きます。
/ 霜田 隆史
♂
[関東] [
Mail
]
引用
44年5ヶ月在職のお祝いに長女&次女夫婦が、黒部ダム、上高地、そして白川郷の旅行に連れて行ってくれます。
約8年前に白川郷には一度訪れていますが、今回、孫も含め9人の大所帯での車による旅行です。是非是非この春に一年生になった孫達に日本の文化の一旦を見せたく神田家を見せようと思って我儘を娘夫婦達に言ったしだいです。今から楽しみにしています。楽しい旅行になりますよう祈っているところです。63歳の爺より
No.284 - 2010/08/13(Fri) 09:02:32
☆
Re: 10月10日白川郷に行きます。
/ 六代目
引用
書き込みありがとうございます。
家族での旅行、良いですね〜
10月になりますと、気温もぐっと下がりますので暖かい格好でお越しいただいたほうがいいかもしれません。
まだ先の話ですが、道中気をつけて来てくださいね〜
No.285 - 2010/08/14(Sat) 09:01:34
★
GWに白川郷へ行きます
/ 讃岐人 田中一家
♂
[四国]
引用
今度のGWに香川県高松市から一家5人(私、妻、子供×3人)で白川郷に行きます。予定では5/4に白川郷です。6代目の奥様が香川県出身ということで、神田家をご訪問したいと考えています。
No.282 - 2010/04/17(Sat) 18:49:28
☆
Re: GWに白川郷へ行きます
/ 6代目嫁
引用
田中一家様、書き込みどうもありがとうございます。
香川県から5月に来れれるとのこと。
地元から来ていただけるのはとても嬉しいことです。
5月になれば気候も暖かくなり、村内の遅咲きの桜も見られるかと思います。
ゴールデンウィーク中は道中、混雑すると思いますが、気をつけて来てくださいね。同郷からのお客様のお越しを楽しみにしています。
No.283 - 2010/04/18(Sun) 17:44:02
★
白銀の白川郷
/ 岡林 土佐男
♂
[四国] [
Mail
]
引用
正月のいそがし中相手をして頂き有難う御座いました。まさに写真で見る雪の合掌造り感動しました。展望台からの景色も集落の家々の間を歩くのも雪雪・・・・神秘的な光景さえ感じました。3家族8名の旅でしたが、一生の思い出になります。民宿の親父さん、道路の雪かきをしていた北海道の近藤さんそして神田家の暖かい皆さん皆さんの暖かい心遣いが思いで多い旅になりました。イケメンの6代目にお土産頂き有難う御座いました。機会があればまた何時か。
No.280 - 2010/01/10(Sun) 23:16:57
☆
Re: 白銀の白川郷
/ 6代目嫁
引用
返事が遅くなりすみません。先日まで実家の四国に帰っていました。やはりこちらと比べると暖かかったです。
お正月にはお土産までいただいてありがとうございました。家族みんなでいただきました。本場物はやはりとてもおいしかったです^^
今回は雪の白川郷に来て頂いたので、今度はまた違った季節に遊びに来てください。
またお会いできるのを楽しみにしていますね。
ありがとうございました。
No.281 - 2010/01/14(Thu) 16:53:07
★
楽しみにしています
/ 高知の土佐男
♂
[四国] [
Mail
]
引用
妹が高山に居る事もあり、昨年どぶろく祭りに愚妻と伺いました。少々飲みすぎその日は合掌造り集落も訪問できず翌朝二日酔いで高山より再び行きヨイヨイで神田家や白川郷を廻って来ました。今年は白川商工会の山越会長よりどぶろくが宅配で届き愚妻と、昨年のことを思い出しながら飲んで、結局今年の行く年来る年は白川に行こうという事になり早速妹に手配の電話をしました。雪の白川郷を楽しみにしています。
No.277 - 2009/10/30(Fri) 23:52:09
☆
Re: 楽しみにしています
/ 6代目嫁
引用
書き込みありがとうございます。
去年神田家に来てくださったとのこと。
どうもありがとうございました。
どぶろく祭りは楽しんでいただけたようですね^^
今年のどぶろく祭りも無事に終わり、白川では紅葉が身頃となっています。
しかし朝晩はぐんと寒くなり、今朝はうっすらと屋根が白くなっていました。もうすぐ冬到来です。
今年の年末はこちらに来られるそうですね。高知ではなかなか雪が降らないと思いますので、こちらで雪が見られるといいですねー。雪景色の白川郷は何回も行く年来る年で放送されているそうです。素敵な景色が見られますように・・
奥様、妹さんにもよろしくお伝え下さい。
皆様でお越しいただけるのを楽しみにしています。
No.279 - 2009/11/03(Tue) 22:10:47
★
お世話様でした。
/ ひかる
♀
[甲信越]
引用
8月29日にお邪魔しました。駐車場に車も置いていただきありがとうございました←知る人のみぞ知る・・穴場オオーw(*゚o゚*)w。伺ったときは当主のよしはるさんが受付して頂き見学後、大事な旦那様・・えいじさんにもお会いできました・・・今頃はお客さんの湯呑みを洗っておられのでは・・・ガンバ (*^ー゚)v
本日は楽しい良い思い出となりました。感謝です。
No.271 - 2009/08/29(Sat) 20:29:32
☆
Re: お世話様でした。
/ 6代目嫁
引用
ひかるさん、書き込みありがとうございます。
白川郷、神田家で楽しんでいただけたこと、嬉しく思います。HPを見てくださったのか、家族の名前も覚えていただき、ありがとうございます。HP見ましたよ!と言ってくださるお客様が時々いて、作っている6代目と喜んでいます^^湯呑み洗いもがんばっていますが、HPも6代目がやっています^^
嫁はただ今子育て中(4歳と2ヶ月の一男一女)で表に出ていない為、あまりお客さんとお話しする機会はないのですが、掲示板やメールなどでは交流させてもらっています。色んな感想やご意見を寄せていただき、ありがたく思っています。
またHPの方も時々のぞいてみて下さいね。そして白川にも再びお越しいただけること楽しみにしています。
No.273 - 2009/08/30(Sun) 11:49:09
★
ありがとうございました。
/ あさとら
♀
[東海]
引用
26日にお邪魔しました。お母さんから詳しく丁寧な説明をしていただき合掌造りについてよくわかりました。初めての白川郷でしたが、良い思い出になりました。ありがとうございました。
No.270 - 2009/08/28(Fri) 14:08:10
☆
Re: ありがとうございました。
/ 6代目嫁
引用
先日は神田家にお越しいただきありがとうございました。外から見るのと中から見た合掌造りとでは、また違った感じだったと思いますが、喜んでいただけました事が、何よりです。
今から秋の紅葉、冬の積雪と景色を変えていく白川郷も素敵です。また違った季節にお越しいただけること、楽しみにしています。ありがとうございました。
No.272 - 2009/08/30(Sun) 11:35:11
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
|
過去ログ
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LS (Free)