115609
都市伝説掲示板
あなたが聞いた色々な都市伝説、噂話を教えてください

金目猫 / 隼人 引用

実はこれは偶然で見つけたものです。
すでに許可貰ったんです。

内容は少し少ないかもしれませんが、是非見てほしいんです。

金色の髪に金色の目、月の明かりのような白い服、時々服に血に染まる。
賑やかな街で現れる妖怪の都市伝説です。

No.1217 2011/09/26(Mon) 16:21:36

 
Re: 金目猫 / くるみ 引用

私見に行ったよ。
でもね…まだ途中って感じかな。

あ!でも教えてくれてありがとう、隼人さん。

No.1220 2011/10/06(Thu) 12:24:43


削除しました / 史都玲沙 引用

掲示板の管理人、史都玲沙です。
先ほど、アメリカのゲームという書き込みがなされましたが、チェーンメールの類いと判断して削除いたしました。

1時間以内に、同じ書き込みを10個書き込んでください。でないと災いが…

という類いの書き込みは、すべてチェーンメール系と判断し、速攻削除させていただきますので、ご了承ください。
ただし、「1時間以内に、同じ書き込みを10個書き込んでください。でないと…」という書き込みが、お話の中に入っているものは削除の対象からは除きます。

つまり、「書き込まないと不幸になる。と言われているそうです」
みたいに、その言葉も含めて、1つのお話になっている場合です。
この場合は、お話の「要素」なので、削除対象にはなりません。
削除するのは、この掲示板を読んでいる人に対して「書き込め」と要求している文章です。
お話を書き込む時には、どうぞご注意ください。

No.1216 2011/09/24(Sat) 13:40:47


震災の噂話 / すぱほ 引用


この前のお盆に友人が自動車で北海道に帰省したそうです。
そのときに東北方面(仙台付近だったか)で自A官の友人だったかに聞いた話として

被災地支援に行った隊のなかには若い人も多く、毎日悲惨な場所で作業を行うため、肉体的にも精神的にも追い詰められていく人も多かったとのこと。
みな疲れているだろうということである日上官が見回りをしていたところ、妙に盛り上がっていたグループがあったので近づいてみると

ご遺体の腕でじゃんけんをしていました。

その上官はあわててその隊を後方へ下がらせたそうです。


「医学生が」の典型的な構成だったのでパターンだなと思ったのですが、数ヶ月前はありえたかもしれない光景というのが噂話の真実味をあげている気がします。

No.1213 2011/09/04(Sun) 01:34:01

 
Re: 震災の噂話 / 史都玲沙 引用

「壁に耳あり」の自衛隊バージョンなんですね。
これ、自衛官の方から聞いたと言うことは、自衛隊では実話として語られてるって事ですよね。

なんかこう、ひんしゅく系の所といい、ありそうな気も…と思わせてしまうところといい(地震のせいで)めっちゃ都市伝説の要素を備えていて、面白いです。

面白い話を、本当にどうもありがとうございましたー。

No.1214 2011/09/04(Sun) 13:15:28


のこぎり / あ☆ 引用

これは私より2つ年上のいとこの友だちから聞きました。

ある男の子がビデオショップにビデオを買いに行ったそうです。
ですが、一つだけすごく安いビデオがありました。その題名は「のこぎり」と記載されており、少し気味が悪かったが安いので買いました。

 ・・・さっそく家に帰ってビデオをつけました。お母さんはお買いもの、お父さんは仕事、その上ひとりっこなので留守でした。
なので一人で見ることになりました。すると、いきなりある場所の映像が映し出され、ドアノブをのこぎりで切っているところが出てきました。
それを見ていたらぐるぐる回って、気が付くと友だちの家にいました。
友だちはいませんでした。でも友だちの家にもあのビデオの映像が流れていました。するとまたぐるぐる回って自分の家に戻っておりました。
  映像が途切れてちょうどその時に足音が聞こえました。男の子はお母さんかなぁ〜と思っていました。ゆっくり足音がたっていて、何時間も聞こえました。
・・・しばらくすると、お母さんが帰ってきて、男の子の部屋に行きました。
すると、そこには男の子の死体と血だらけののこぎりがあったそうです。
しかし、あのビデオだけはなくなっていた。花子さんは本当にいたのだ。

という話です。意味不明な話だとしたら私に問いかけてください。

No.1183 2011/07/24(Sun) 09:39:29

 
Re: のこぎり / みかこ★ 引用

すごく怖い話だと思ったんですけど、花子さんと何の関係があるんですか?
それだけが分かりませんでした><
よろしくお願いします^^

No.1195 2011/07/28(Thu) 23:33:24

 
Re: のこぎり / RUKA 引用

私も、『花子さんは本当にいた』になるのでしょう?
そこがよく分かりませんでした(・_・;)

教えて下さい。

No.1210 2011/08/29(Mon) 19:25:08


口だけ女 / とうとう 引用

口だけ女は嘘つきを見つけてはペンチで口を取っちゃう幽霊

No.1170 2011/07/04(Mon) 22:55:11

 
Re: 口だけ女 / RUKA 引用

怖ぁ!
ペンチで?!
ヒィィィィィ\(◎o◎)/!

No.1171 2011/07/05(Tue) 20:19:45

 
Re: 口だけ女 / とうとう 引用

笑い方は、ふぇっふぇっふぇっだよ(ノ△T)

No.1172 2011/07/06(Wed) 20:17:52

 
Re: 口だけ女 / あ☆ 引用

笑うんですか((+_+))

No.1184 2011/07/24(Sun) 09:41:00

 
Re: 口だけ女 / RUKA 引用

笑うのがまた怖い・・・(ゾッ)(・・川)

No.1208 2011/08/29(Mon) 19:20:30


(No Subject) / ピーチク@ 引用



 ここで「記憶電車」ってゆう
 トピックを見たんですが
 中途半端なところで
 終わってるんです。

 その続きがわかるひとは
 URLお願いしたいです

 因みに中途半端なところって
 ゆうのは
 沖田さんがREDさんを
 殺したってところで
 終わってるんですよ、
 
 何か少しでも情報を
 知ってる人は
 教えてください!

 あと記憶電車の
 やり方について
 知ってる人とか
 いたら教えてください

 あとあと
 3年前にここが
 原因でおこった
 事件について
 知ってるひともいたら
 お願いしまーす!
 

No.1199 2011/08/22(Mon) 14:48:58

 
Re: / 史都玲沙 引用

ピーチク@さん、掲示板の管理人、史都玲沙です。
書き込みありがとうございます。

ピーチク@さんの書き込みで、ちょっと解らない事があるので、お願いします。

ここで記憶電車のトピックを見た

という書き込みの「ここ」とは、この掲示板のことでしょうか。
だとしたら、沖田さんがREDさんを殺した、というような内容はここでは語られたことが無いので、このお話はどこで見られたのでしょうか?

それと、3年前にここが原因でおこった事件について

ですが、この文章の「ここ」とは、どこのことでしょうか?
沖田さんが…とかいう文章が書いてあるサイトのことでしょうか?
それとも、この掲示板のことでしょうか?

もし、この掲示板が原因で何か事件が起きた、とかいう噂話があるなら、それはとっても興味深いので、よかったら教えてやってください。

No.1200 2011/08/23(Tue) 13:31:35

 
Re: / ピーチク@ 引用



 えっと、詳しく調べてみたら
 記憶電車とゆうのは
 掲示板型の小説らしくて
 だけどそのお話を読んでいたら
 「都市伝説掲示板が原因で
  事件が起こった」
 みたいなことが書いてありました、

 きっと記憶電車の
 トピックは
 ここで作られてる
 はずなんですけど…

No.1201 2011/08/23(Tue) 15:59:58

 
Re: / 史都玲沙 引用

お返事、ありがとうございます。(^.^)

この掲示板を3つほど遡ってみると、記憶電車に関しての質問記事が見つかると思いますが。
それに対して私が、web小説みたいですよ。
と答えていまして。
この掲示板で語られた「記憶電車」に関しての記事は、それだけなんですよ〜。

だから、この掲示板で、記憶電車に関して何かを語ったという事はありません。
都市伝説掲示板って、ここだけじゃ無いと思いますし。
きっと違うところだと思います。

もし、どこの都市伝説掲示板か解ることがありましたら、その時はよかったら教えてやってください。(^.^)

No.1203 2011/08/23(Tue) 23:13:23


オーブ / SUMIRE 引用

オーブと言うのは死んだ人の魂です

No.1197 2011/08/18(Thu) 15:01:41


山P / りみと 引用

山Pの好きなひと知ってる?(◎o◎)

No.1185 2011/07/24(Sun) 16:31:44

 
Re: 山P / かん 引用

佐々木希じゃないの(^_^;)

No.1186 2011/07/24(Sun) 19:42:11

 
Re: 山P / 史都玲沙゜ 引用

掲示板の管理人、史都玲沙です。
申し訳ありませんが、都市伝説とは関係なさそうな、ただの質問を書いていくのは遠慮していただけましたら嬉しいです。
次回、同じような書き込みがあった場合は、削除させていただきますので、よろしくお願いいたします。

No.1189 2011/07/26(Tue) 21:44:50

 
Re: 山P / りみと 引用

すいませんでしたp(´⌒`q)

No.1196 2011/07/31(Sun) 14:27:15


兵器 地震発生装置 / みかこ★ 引用

日本は地震が多い国ですよね。今回は地震の都市伝説です^^
2011年、ニュージーランドや日本で大きな地震がありましたよね。その
地震は、ある国のせいじゃないかと言われているそうです。
その国が、「地震発生装置」を開発したんじゃないかと言われています。
地震発生装置とは、指定した場所に大きな地震を発生させる兵器だそうです。
そして、この装置の恐ろしさは2つあります。
 1つ目は、敵国に気づかれずに、大きなダメージを与えられる事
 2つ目は、その装置を海に仕掛ければ、大津波を発生させる事ができる事。
この2つです。

No.1193 2011/07/28(Thu) 23:23:48


口さけ女のルーツ探検のマンガがありました / みもざ 引用

こんにちは
前に口さけ女の実写物で書きこみをしたことがあります。
さて本屋で4コマ雑誌の、「増刊本当にあった笑っちゃう話怖い話」
口さけ女のルーツ探しということで霊感漫画家石川三巳華さんと
霊能者さんとで岐阜の鶯谷に行って、ここから噂が始まったとありました。
霊能者さんが、神話の天の岩戸のまえで踊ったアマノウズメが周りにいた生き物の口を裂いたのがルーツとかありました。
巻頭と真ん中の2カ所にマンガがありますので、確認されるときは気をつけてください。でたばかりですがあまり見掛けない週刊誌タイプの中綴じ4コマ雑誌です。
正直口裂け女との関係は薄い霊所巡りのように思えましたが
タイトルに口裂け女とありますし、時期が過ぎると読めないはず
(単行本は無理?)ですので、立ち読みでの情報なので間違いが
ありましたら申し訳ありません。

No.1188 2011/07/26(Tue) 20:03:06

 
Re: 口さけ女のルーツ探検のマンガがありました / 史都玲沙 引用

みもざさん、ありがとうございます。
早速、明日コンビニに行って、本を見てきますねー。\(^▽^)/

まあ…口裂け女のルーツってのは昔っから色々言われているんですよねー。
でも、古事記とか日本書紀とかまでルーツを遡られちゃうと、逆に嘘っぽいッスよね。
だって口裂け女がはやったのって、せいぜい30数年前ですから〜。
でも、そういうことを真面目に語られちゃう辺りが、口裂け女も現代妖怪としては「トウがたった」ってことかなあ、などと思っちゃいましたー。

No.1191 2011/07/26(Tue) 22:00:25

 
Re: 口さけ女のルーツ探検のマンガがありました / 史都玲沙 引用

どうもです。買いましたー。
この掲示板を見て確認する人もいるかもしれないので、一応訂正しますね。
口裂け女の特集をしていたのは

「本当にあったゆかいな話」増刊激ヤバ恐怖スペシャル

という本でした〜。竹書房の方です。
似たようなタイトルで、「本当にあった笑える話」という雑誌があるのですが、こちらはぶんか社になります。
笑える話の方がコンビニではよく見かけるので、混乱かからないように明記しておきますね。(^.^)

買ったところで安心して、まだちょっとしか読んでいないのですが。
口裂け女のルーツ新説だっていうから期待はしましたが。
んんん〜。最初の岐阜の話辺りで、もう違うこと書いてる。
特集したいトンネルの話と強引にくっつけてますね。
まあ、私もこんな感じの雑誌で仕事してたんで。だいたい内情は知っているわけですが。
要するに「夏に向けて恐い話の企画やろうぜ」というノリのものなので。
正確さはアテにするほうが違うよな、とは思ってます。

だが…最初に書かれていた「口裂け女って単なる都市伝説じゃないんですか?」
という質問に対して
「ところがそうじゃないんですよ」
とかいうから、本当にあった話っぽいのを出してくるかと思ったら、アメノウズメノミコトが…とか、古事記、日本書紀の方に行ってしまったので。
あああ〜。つまりあれか。口裂け女って

「単なる都市伝説」じゃなくて、「昔からの伝説」だったと、そういうオチなんでしょうか〜。

結局「伝説」ってことよね。まあ、最初からそうではありますが。
でも、都市伝説ってのは「本当にあった出来事なんですよ」というホントっぽいところが面白いのに。
完全に「伝説」にしちゃったら、単なる「お話」だから。噂話としては面白くなくなっちゃうのにな〜。
とか思っちゃいました。

情報、ありがとうございました。
まだこれからが夏ですし。恐い系の本とか出てくる確率高そうです。
もしまた何かありましたら、ぜひ教えてやってください。(^.^)

No.1192 2011/07/27(Wed) 22:49:33


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v1.12 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS