|
令和7年6月4日(水)
6月に入り、特に中学部は大切な配布物がありますので確認しておきたいと思います☆
■中1〜中3 全員
(1)5月分の「日々の学習記録カード」・「正道ニュースだるま 5月号」
月曜・火曜の授業時に各学年とも配布してあります。
今回の「正道ニュース だるま 5月号」は、ピンク色用紙で印刷・配布してありますのでご確認をよろしくお願いします☆
(2)ラジオ放送依頼の質問記入用紙
先週末の塾長日記でご紹介したのですが、
FMかのや・しぶし・きもつきで放送されている『志布志の風』という生放送番組の1コーナーで、 「校長先生いらっしゃ〜い」という、毎回、大隅地区の高校の校長先生がゲストで招かれ、 高校に対する子どもたちからの質問に、校長先生が直接答える・・・というラジオ番組があります。
中学生の子どもたちに、大隅地区にある高校にもっと興味を持ってもらおう・・・ 大隅地区の高校の良さをもって知ってもらおう・・・と始まったコーナー。
もう今年度で9年目を迎えます。
今回、6月放送(6/21(土)13時〜)には、鹿屋工業高校の校長先生がご出演とのことで、 うちの子どもたちに、この番組内で取り上げる『子どもたちからの質問』を書いて欲しい・・・という協力依頼をいただきました。
中学部の子どもたちには全員に質問の記入用紙を配布してあります。
強制ではありませんが、 自分の気になる質問に、その高校の校長先生が直接答えてくれる・・・という機会などそうそうあるものではありません。
これまでも「一番盛り上がる学校行事って何ですか?」・「修学旅行はどこに行くんですか?」だったり、 「(工業や農高などの専門系高校で)将来、大学進学を希望しているのですが、特別な受験対策などしてもらえるのですか?」・・・など、
子どもたちからの率直な質問に、各高校の校長先生方、答えてくださっています☆
あまり難しく考える必要もありませんので、 もし、鹿屋工業高校に関して、こんなこと聞いてみたいな・・・などあれば、書いて提出して欲しいと思います(*^_^*)
(今週土曜日までを〆切りにしています)
|
No.5413 2025/06/04(Wed) 14:24:43
|