|
令和7年9月26日(金)
公立高校入試の来年度募集定員が発表されました☆
県全体としては、「指宿高校 普通科」が1クラス減・・・という発表で、
他は変更なし。
なので、大隅学区については、
鹿屋高校 普通科 240人
志布志高校 普通科 120人
楠隼高校 普通科 90人
鹿屋女子高校 普通科 40人 情報ビジネス科 40人 生活科学科 40人
鹿屋工業高校 機械科 80人 電気科 40人 電子科 40人 建築科 40人 土木科 40人
鹿屋農業高校 農業科 40人 園芸科 40人 畜産科 40人 農機科 40人 農環科 40人 食と生活科 40人
串良商業高校 情報処理科 80人 総合ビジネス科 40人
垂水高校 普通科 40人 生活デザイン科 40人
南大隅高校 商業科 80人
曽於高校 文理科 40人 普通科 40人 畜産食農科 40人 機械電子科 40人 商業科 40人
・・・と、定員の削減などはありませんでした。
夏に発表された「進路希望調査」では、私立・高専希望者が最大・・・ 鹿屋工業・鹿屋女子高(普通科と生活科)が定員数より希望者多・・・ という結果もありましたし、注視していかなければいけないところはありますが、
ひとまず、公立高校定員の大きな変更はないということなので、 今年も中3生も、気を緩めることなく、しっかりと準備をすすめていきましょう☆
|
No.5503 2025/09/26(Fri) 14:43:30
|